今日の『short story』
人間は過去の経験や未来への希望に対し頭の中で妄想という思考を作り上げます。
この思考は現実には存在しない影を追いかけ自ら迷い込む妄想の世界観を形成します。
妄想は一搬的には悪いと言われていますが時に妄想が文化を創造する原点となり得ます。
妄想も時に良し(笑)
──ちいさな違和感が
― コメが届くのは、
朝の通勤電車。 誰も
― 倉庫が語らない国
被災者が
朝、カーテンの隙間か
犬と生きることは、大
──あの頃の不便は、
文化は、つねに人間の
心が豊かって、なに?