Home

実は会社と言うモノは?No2が実務的に大きくするものとご存知ですか!

元来、会社を潰すのは社長であり(笑)
会社を大きくするのはナンバー2であると言われています。しかし、会社の命運はトップである社長にかかっています。

 
しかし会社という組織が成長できるかどうかのカギを握っているのは、トップよりナンバー2なのです。

何だかややこしい話で頭の中がこんがらがってしまう様な今日のお話です・・・

 

その理由は簡単です。


実は「目標」も「戦略」も、また「マネジメント」も、実際に社員を動かしてそれを模範となって実行し、形にするのはナンバー2の責務だからでそれができる人のことをナンバー2と呼ぶのです。
 

経営では、考えて決断するだけでなく、確実に達成し間違いなく現実化し、しっかり定着させなければならない。

だからこそ優秀なナンバー2が必要なのであり、会社の成長・発展は、ナンバー2にかかっているのです。


 
企業の規模に関係なく、
社長というのは会社の最高意思決定機関であり、
最高経営責任者(CEO)です。

注)CEOとは「Chief Executive Officer」の略で、日本語訳では「最高経営責任者」の意味を持ちます。

 
そして、会社のナンバー2は最高業務執行責任者(COO)と呼ばれています。

注)COOとは、Chief Operating Officerの略。
  日本語訳では「最高執行責任者」と訳される。
 

しかし、あくまでもナンバー2とは文字通り「二番目」という意味です。


と言っても、ナンバー1より劣るとか実力でかなわないという意味ではありませんが、ナンバー2のほうが実力的には明らかに上である必要性があります。


 世の中にはそんなケースはいくらでもあり、
それでうまくいっている会社も多いのです。

 

『No2理論 最も大切な成功法則』現代書林。



ナンバー2として最もよく知られているのがホンダの藤沢武夫氏では無いかと思います。
注)日本の大企業における参考資料

「藤沢氏は戦前から、だれかをとっつかまえて、一緒に組んで自分の思い通りの人生をやってみたいと思っていました。 その場合には、私はお金をつくって物を売る。そして、その金は相手の希望しないことには一切使わない。

なぜならば、、、



その人を面白くさせなければ仕事は出来ないと常々思っていますから!

 
大きな夢を持っている人の、その夢を実現する橋がつくれればいい。いまは儲からなくても、とにかく橋をかけることができればいい」と藤沢武夫氏は常々『経営に終わりはない』と言っています
 注)以上、同書より引用。


例えていうならば、「社長一人喜ばせられないなら、世の中に出てもうまくいかない」と言っていますよね(笑)
 

それは、社長にコビを売ったりおべんちゃらを言うということではなく、会社の大きな夢や目標に向って進むことが、トップが一番喜ぶことになるからだ。

人を喜ばせ、面白がらせることができる人には限りない魅力がある!

と言う事で弊社、パウダーイエローも日夜・・・
No2に誰を人選するか?
何処からか紹介してもらうかと?

https://powderyellow.jp/

実は既に、虎視眈々と思惑を既に見つけておりますが、もう少しお付き合いを深めてからと考えています。

やはり、キャラが濃い私には、COOと言われる
No2「最高執行責任者」がいないと半世紀も維持してきた会社を潰しては身も蓋も無いですからね(笑)と言う訳で・・・

今後の弊社の躍進に乞うご期待下さい!