Home

ドーパミン vs オキシトシン:あなたの幸福を左右する二つのホルモンとは!?

人間の欲望と承認欲求


人間は誰でも「欲望」というものを持っており、それが「承認欲求」として現れます。

人は一人では生きられず、コミュニティの中で認められたいという本能があります。これを捨て去るのは非常に難しいものです。

この本能的な欲求は、寝たい、食べたいという生理的欲求と同じく、生まれつき備わっているものです。男女間でモテたい、チヤホヤされたいという感情も同様です。

これらの欲求は、決して捨て去ることができず、それが人間の本質であると理解することが大切です。

ドーパミンの幸福感とその限界


例えば、SNSで「いいね」をたくさんもらったり、仕事で評価されたりすると、幸せを感じます。

これは脳の快楽物質である『ドーパミン』の効果です。
しかし、ドーパミンによる幸福感は一時的で、もっと多くを求めるようになります。
ドーパミンは、瞬間的な快楽をもたらす一方で、その幸福感はすぐに消えてしまいます。

さらに、この快楽を追い求めると、次第に「もっともっと」と貪欲になり、常に新たな刺激を求めるようになります。まるで麻薬中毒のように、次々と欲求が増していくのです。

オキシトシンの持続的な幸福感

では、持続的な幸福感を得るにはどうすればよいのでしょうか? ここで登場するのが『オキシトシン』です。

オキシトシンは、他人を助けたり、感謝されたりすることで分泌されるホルモンです。
例えば、誰かのお願いを聞いて助けてあげたときに、その人から心からの感謝を受けた瞬間に感じる温かい幸福感がオキシトシンによるものです。

ドーパミンとは異なり、オキシトシンの幸福感は長続きし、心の奥深くに安定した満足感をもたらします。この幸福感は、一過性ではなく、持続的に感じることができるのです。

持続的な幸福感の追求

結論として、真の幸福感を得るには、ドーパミン的な一時的な快楽に頼るのではなく、オキシトシン的な持続的な幸福感を追求することが大切です。

誰かのためになることをすることで、心からの幸福感を感じることができます。自分が前に出るのではなく、他人のために行動することで、心が満たされ、人生が豊かになります。

例えば、私の仕事『ralu-style』に於いてお客様方の依頼の出会いが、私にとってはオキシトシンによる幸福感をもたらしまします。

このような経験を通じて、人とのつながりを深め、持続的な幸福感を追求することが重要です。

まとめ

脳内ハッピーホルモンのドーパミンとオキシトシンの違いを理解し、持続的な幸福を追求することで、より豊かな人生を送ることができるでしょう。

承認欲求を満たすだけではなく、他人のために行動することで、真の幸福感を得ることができるのです。