Projects
空間音響デザイン
バイオフィリック

Biophilia
バイオフィリアとは
世の中が求める「バイオフィリア」!
それが、如何なる反応があるのか?
そもそも「バイオフィリア」とはどんな意味なんでしょう・・・?

海外では、既に働く人の癒しになり生産性を高めるこの空間づくりが積極的に採用されており、GoogleやAmazonの本社、Appleの店舗など、名だたる世界企業が導入済みです。日本でも、ヤンマーホールディングスや竹中工務店の実例が有名です。
Office Biophilia
オフィスのバイオフィリア実現方法
スタッフの
心身を
健康に保ち
集中力を高め
業務効率を
向上し
発想力を伸ばし
イノベーションを
起こす
ルール等も一切気にせず、自分が落ち着くな~と思う空間で好きな場所に置いていただくだけ。
オフィスはもちろん、ラウンジやお客様を迎えるエントリースペース、休憩をとる部屋、エステサロンや美容室などの実商業スペースなどでお試しください。 テレワークが増え、人手の管理が必要な観葉植物の代替品をお探しの企業様にも最適です。
医学的にもエビデンスで実証されていますので、あなたが考えるよりも大事な事は直ぐにでも観葉植物を購入するか庭の草木が有る方は鉢植えでも構いませんよ。それにより心が何となく落ち着くと言う「心地よさ」が人それぞれに得られると言う事が一番肝心なことです。
このソリューションはITツールを揃え業務改革を行うだけでは成立しません。
「先にイノベーションの見える健康経営」が、R-LIVEを活用したバイオフィリアで可能となります。
Installation Base
ハイレゾ音響デザイン
導入事例

パウダーイエロー有限会社
#アトリエ
#バイオフィリア
#観葉植物

資生堂グローバルイノベーションセンター
#バイオフィリックデザイン
#研究所
#グリーン

トランスコスモス株式会社
#オフィス
#健康
#バイオフィリア

野村不動産H1O 渋谷三丁目
#ラウンジ
#癒し
#バイオフィリックデザイン

ソナーレ・アテリア久我山


カッシーナ・イクスシー

パナソニック株式会社
#バイオフィリア
#心地よい空間
#観葉植物
Product
商品概要
R-LIVEは
こだわり抜いたクオリティで録音した森や川のせせらぎ原音
それをどこまでもリアルに再現する独自の音響機器
自然界の移ろいを再現する独自のアプリケーションプログラム
これらが三位一体となって、
心地よい空間を作り出す音響デザインシステムです。

R-LIVE 自然音源サンプル

厳選された最高品質の
自然の原音
私たちは、世界遺産を含む自然の恵み豊かな日本各地の森に実際に訪れ、多くの中から厳選した森や川のせせらぎの原音を使用しています。
最高の録音技術と編集技術を持つチームにより、人の可聴域の限界である20kHzを超え、脳や心に良い影響を与えると言われている48kHzまでのレベルの高周波音を含むhigh-resolution(ハイレゾ)クオリティで再現された自然の原音は、森の心地よさを空気感で再現するレベルにまで仕上がりました。

森の空気感を再現するオリジナル音響機器
珍しい床置きタイプの無指向性スピーカーは、森や川のせせらぎといった自然の原音をリアルに再現するためだけに独自に開発されたR-LIVEオリジナルデザインのスピーカーです。
360度に音が広がり、空間全体を音で包み込み、まるで自然の中にいるかのようなリアルで立体的な音響空間を創り出します。スピーカーもアンプも、自然の原音を再現するために徹底的にその高い品質レベルを実現しました。

こちらのページもご覧ください。
column

思慮無く言葉を発する現代人は「間」を忘れ五感の持つ「良識」と「品格」も欠如したに等しい!?
本来の意味で使われる「良識」や「品格」という言葉は

松任谷由実(通称:ユーミン)の歌は何故ゆえに、日本人の心を時代を超えても鷲づかみにしたか?
今回はモンゴルには昔からホーミーと言われる民族音楽

”人生のリノベーション”に誤解を受ける表現がありましたので、ここに訂正させて頂きます。
パウダーイエローが現在推奨する“人生のリノベーショ